簡単・上手にグッピーを水合わせする3step

簡単・上手にグッピーを水合わせする3step
グッピーの飼い初めで、最も重要なことは水合わせをして水槽に入れることです。

水合わせをしなかったり、水合わせに失敗すると水温やphの違いからグッピーがショックを受けて衰弱したり、病気になったりするので必ず水合わせをしてから水槽に入れるようにしましょう。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

step1. 袋ごと水槽へ入れる

ショップなどで購入したグッピーはショップの水と一緒に袋に入れられていると思います。

持ち帰ったら、まずは袋に入れたまま水槽へ入れて水温を合わせましょう。

こうすることで水のphなどの条件はそのままに、水温だけを合わせることができます。

このとき、袋の中の水が水槽へ入らないように注意しましょう。

30分も経てば、袋の中は水槽と同じ水温になるので次のstepへ進みます。

step2.袋の中へ水槽の水を少しずつ入れる

次に誤ってグッピーを流さないように注意しながら、袋の中の水を3分の1程捨てます。

同量の水槽の水を袋へ入れ、step1と同じように袋のまま水槽へ入れて30分程おきましょう。

30分経ってグッピーが水に馴染んだら、再び水を捨てて水槽の水を入れる――この作業を計3回行います。

ちなみに、袋の大きさに余裕があれば、袋の中の水を捨てないまま水を追加する方法でも問題ありません。

グッピーがしっかりと水に馴染んだら、いよいよ水槽に放つときです。

step3.水槽への入れ方と最終確認

グッピーを水槽へ入れる方法は二通りあります。

一つは、網などでグッピーを掬って水槽へ入れる方法です。

ショップの水を水槽へ入れることなく、グッピーだけを入れることができます。

二つ目は、グッピーの入っている袋を水槽の中で横向きにし、グッピーが自分の好きなタイミングで水槽へ出る、と言う方法です。

どちらの方法でも、step1と2の水合わせがしっかりとできていれば問題ありませんが、ショップの水を入れたくないという方は、最初の方法をおすすめします。

さて、水合わせに関して言えばここまでで終わりなのですが、グッピーを水槽へ追加するにあたって、もう一つ知っておいてもらいたいことがあります。

それは、病気に罹っている恐れのあるグッピーはトリートメントをしてから水槽に入れるようにするということです。

タイミングとしてはstep2終了後が良いでしょう。

それまでにグッピーの元気がなくなったり、ヒレや体に傷や裂け目、斑点が見られたりした場合にはトリートメントや治療をしてあげましょう。

また、外国産のグッピーは動きや体に異常が見られなくてもトリートメントをすることをおすすめします。

新しいグッピーを元気なまま水槽へ入れるため、そして水槽内のグッピーたちの健康を守るため、水合わせはしっかりと行い、必要に応じてトリートメントをしてあげましょう。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする