グッピーの水槽の3つのお掃除のコツ

グッピー繁殖・飼育大百科 (4)-min
そろそろグッピーの水槽のお掃除をしないと!でも、どこをどうやって掃除したら良いのかよく分からない、このお掃除法で合ってるの?グッピーを大切に育てているからこそ、意外と水槽のお手入れって気遣いもあり難しく感じてしまいますよね。

今回はそんな皆様に向けてのお話です。

いっぺんに考えるとやることが多くより難しく感じてしまうと思うので、どなたでも分かりやすい様に、水槽内の設備ごとに解説していってみたいと思います。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

フィルターのお掃除のコツとは

水槽内の水質を保つ為に活躍してくれているフィルターのお掃除についてです。

フィルターには色々な種類がありますが、実はお掃除方法は然程違いはありません。

まずはフィルター内のマットなどを、水ですすぎます。

ここで使う水を、なるべく水槽内の水質と同じ程度の水で洗ってあげることがコツです。

そうすることで水槽内の水質環境の変化を防ぐことが出来ます。

また、そのときフィルターの電源はなるべく長時間切らないこともポイントです。

長時間フィルターの電源を切ったままにしてしまうと生息している微生物にダメージを与えてしまい、結果グッピー達にも影響を与えかねません。

なので、なるべく素早く作業する様に心がけると良いでしょう。

水温計やガラスのお掃除のコツとは

水温計やガラスは日を追うごとに少しずつ茶色く苔が付いてきてしまいますよね。

あまり放置しすぎてしまうと少々観賞用としても気になってくるところです。

なのでまずは先述したように、水槽内の水質と同じ水で、手洗いやスポンジ等で苔を取り除きましょう。

ここでコツとなるのが、意外にも、几帳面に「洗いすぎないこと」です。

水温計やガラスに付着している微生物は実は水質づくりの為に役立ってくれいることがありますので、洗剤等で全て洗い流してしまわないことが大切です。

底砂のお掃除のコツとは

底砂は沈殿物で汚れていく為、定期的なお掃除が水質管理には欠かせません。

理想的なのは底砂用のクリーナーを用意することです。

クリーナーを使うことで、効率的に汚れを吸い出すことが出来ます。

ここでコツとなるのが、底砂をあまりかき混ぜないことです。

かき混ぜすぎてしまうと、硝酸塩などを水槽内に残してしまい、結果苔が逆にはえやすくなってしまうという事態に繋がりかねません。

皆さん、グッピー達を快適に生活させてあげる為に、上手くコツを活用してお掃除をしてあげてくださいね。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする