イエローサンセットの飼育・繁殖方法

guppy
イエローサンセットは体全体が夕焼けを思わせるオレンジ色に染まり、各ヒレに赤のアクセントが入ったプラティです。

オレンジと赤の調和は美しく、赤く染まった胸ビレはまるで頬を染めているようで大変可愛らしいです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

イエローサンセットの飼育方法!混泳・水温・餌など

イエローサンセットはオスが約4cm、メスが約6cmになります。

30cm立法の小型水槽からでも飼育可能ですが、小さく丸い体で元気良く泳ぎ回るので大きめの物を用意しておくとよいでしょう。

グッピー同様、飼育と繁殖にあまり手間はかかりませんが、水温は18~25度。

水質は中性~弱アルカリ性を保つようにしてください。

食べ残しや老廃物などによってphが下がり、水が弱酸性化しやすいような環境では水の入れ換えをこまめにしたり、底砂にサンゴを混ぜたりするとよいでしょう。

雑食性なので、アカムシといった生餌から冷凍飼料、グッピーやメダカ用の人工飼料まで何でもよく食べます。

中には縄張り意識の強いオスもいますが、性格は総じて穏やかなので同等の大きさでプラティをつつかない熱帯魚となら混泳可能です。

水槽に充分な広さがない場合、プラティと混泳魚との生息域が重ならないようにするとよいでしょう。

イエローサンセットの繁殖・遺伝

成熟したイエローサンセットのオスは体の下側にある尻ビレが棒状に変化します。

これはゴノポディウムと呼ばれる生殖器官で、当然ながらメスにはありません。

一方、メスはお腹の中で卵を孵化させるため、オスよりも一回り大きい体をしています。

基本的にイエローサンセットは同品種で交配を続ける限り、イエローサンセットの子供が生まれ続けます。

サンセットとは、ヒレとボディの色彩と模様が調和している特徴を指します。

メスも、オスほどはっきりとはしていませんが、薄っすらサンセットに見える個体がいます。

こういったオスとメスを交配させることにより、イエローサンセットの生まれる可能性が高くなりますので、綺麗な見た目のイエローサンセットを長く維持して繁殖させたい場合には親の選別が必要になります。

また、生まれたばかりの稚魚は親や混泳魚に食べられてしまこともあるので、お腹が膨らんだメスを見つけたら水槽を分けてあげましょう。

稚魚の成長速度は個体差があり、また環境の影響も多大に受けます。

親と同じ水槽に入れて飼育しても良いかなどは、稚魚の大きさを見て判断しましょう。

しかし、繁殖能力を持つ前にオスとメスを隔離しなければ、自然交配して意図しない繁殖をしてしまいますので、隔離して生まれた稚魚はできるだけ早くオスとメスに分けましょう。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする